リハビリ情報まとめ

【※広告を含みます】 リハビリの情報だけでなく、入院中や退院後の情報などもまとめています

*

自宅介護での苦労・在宅介護で感じる限界・介護を続けるために必要なことは

   

自宅で介護してあげたい!
そう思い、在宅介護を始められる方もいます。

やってみたらできると思って始めたが
予想をはるかに超えて、とても大変な毎日を過ごされてる方もいます。

在宅介護は、とても大変です。
経験のない方には、想像もしてないことがたくさん起こりますからね。

在宅介護が大変なのはなんで?

すべての在宅介護が大変なわけではないです。
病状によって、介護の内容が変わるから。

病気によって、少しだけ後遺症が残っただけで、普通に生活できる方もいいます。
そんな方は、ほとんど介護をしなくてもいいので、問題ないですよね。

半身麻痺の方や
寝たきりの方の介護
認知症で、体が健康な方の介護など

大変な介護も、いろいろあります。
それぞれの患者さんに合わせた介護が必要になります。

ひとりで悩みを抱え込む

ひとりで介護をされると
問題や思い通りに介護ができないことで
いろんな悩みを抱え込んでしまう方もいます。

ひとりで介護されてる場合は
すべてをひとりでやらなければいけません。

どうしてもストレスが増えてしまうので
介護のことを話せる方・相談できる方を見つけておくことが大切です。

自分の時間がない

ひとりで介護をすると
すべてをやらなければいけません。

どうしても相手に合わしますし
買い物や掃除などもあり、自分の時間がなくなります。

日々の生活で精一杯になります。

疲労・睡眠不足・体調不良

夜も世話をしないといけない場合もあります。
当然、寝不足になります。

身の回りのことをするのも
布団やシーツを取り替えるのも、力仕事です。

疲れや寝不足から、体調不良になってしまう方もいます。
精神的にもキツくなってしまいます。

お金の問題

さらにお金の問題も出てしまうことも。
介護を必要とする方が増えていることもあって
国の支援が、少しずつ制限されてる部分もあります。

お金の問題はひとりではどうにもできません。
ケアマネージャーや病院のソーシャルワーカーに相談するのがいいですね。

使える制度を教えてくれます。
使えるものはすべて使うのが大事です。

家族・兄弟の数人で面倒を見る

ひとりでの介護は大変なので、できれば複数人でするのがいいです。

家族や兄弟で、順番でできるのがいいですが
どうしても無理な場合もあります。

そんなときは、使えるサービスをフル活用しましょう。

使えるサービスはフル活用

いま現在で使えるサービスを使って
自分の体力を回復させ、ストレスを解消できるようにしましょう。

予算もありますので
ケアマネジャーと相談し

自分でできる部分と、ひとにお願いする部分を分けるのがいいですね。

話せる人と
相談できる人がいれば
介護を続けることもできます。




この記事が良かったら、ポチッと応援クリックを!

にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ にほんブログ村 病気ブログへ


 - ケアマネジャー, 脳卒中 , , ,