リハビリ情報まとめ

【※広告を含みます】 リハビリの情報だけでなく、入院中や退院後の情報などもまとめています

*

慢性硬膜下血腫の症状|高齢者の男性に多く発症

   

高齢者の男性に多く発症する慢性硬膜下血腫

慢性硬膜下血腫は、脳を包む硬膜と脳の間に出血が起こり、じわじわと血液がたまって血腫ができた状態の脳血管疾患です。

お酒を飲んで転倒して頭をぶつけたり、天井などにぶつけたり軽く頭を打っただけでも起こることがあります。

頭を打って頭の中の細かい血管が裂けたり切れたりして、徐々に血液がたまるので頭を打ってから、数週間~数ヵ月後に症状が出るので、頭を打ったことを忘れていることも多いです。

また、頭を打っていなくても発症することもあり、お酒を多く飲む人や脳梗塞などの予防のために、血液をサラサラにする抗凝固薬を服用している人の発症リスクが高いそうで、高齢の男性に多く発症しています。

 

慢性硬膜下血腫の症状

慢性硬膜下血腫の症状は、頭を打ってから数週間から数ヶ月後の時間差で徐々に現れます。

初めは軽い頭痛や物忘れが多くなったり、しびれやふらつき、片側の手足が動かしづらいなどの片麻痺などの症状がみられ、重症になると意識障害を起こす場合もあります。

高齢者は認知症に似た症状が現れることもありますが、適切な治療を受け血腫を取り除けば完治する病気です。

 

慢性硬膜下血腫の治療

手術による血腫の除去が基本となりますが、軽症の場合は血腫の大きさや患者さんの状況など経過を観察し、漢方薬や透圧利尿剤などを用いた内科的治療を選択する場合もあります。

手術は局所麻酔で頭蓋骨に直径約1cmの小さい穴を開け、チューブを挿入して血腫を除去します。

手術時間は30分程度で、約9割は症状が改善し回復します。

 

慢性硬膜下血腫の予防法

慢性硬膜下血腫の予防法は、とにかく頭をぶつけないことです。

頭を打つと軽くぶつけただけでも細い血管が裂けたり切れたりすることがあるので、外傷や変化がなくても数週間画や数カ月後に症状が出ることがあります。

頭をぶつけたときは、頭痛や物忘れ、しびれやふらつきなどに注意して生活しましょう。

また、お酒を多く飲む人や血液をサラサラにする抗凝固薬などを服用している人、特にお年寄りは転倒しないように注意しましょう。

 




この記事が良かったら、ポチッと応援クリックを!

にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ にほんブログ村 病気ブログへ


 - 慢性硬膜下血腫 , , ,